2020年2月12日にリリースされた、バージョン6.0.0で大きく仕様が変わってしまいました。
いつも通り更新しただけなのに、こんなことになるなんて。
PCに無知な私には、どうしていいか分からなくて・・・。
いろいろ調べて、解決してくれるサイトが見つかりました。
Google Analytics Dashboard for WPとは
「Google Analytics Dashboard for WP」とは、WordPressの管理画面から「アクセス解析」を行うことができるプラグインです。
長期的にアクセスを集めるためには「アクセス解析」はとっても大事なことですよね。
・どんな記事にどのくらいアクセスがきている?とか
通常アクセス解析をする場合、「Google Analytics」の画面を開いて調べる必要がありますが、この「Google Analytics Dashboard for WP」プラグインすることによって、ワードプレスのダッシュボード内で解析が可能です。
ひとつ手間が省けることはもちろんですが、使い方もシンプルだしブログ初心者も簡単にサイトのアクセスを分析することができます。
『バージョン6.0.0』仕様変更に注意
2020年2月12日にリリースされた、【Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)】が、バージョン5.3.10から6.0.0になって大きく仕様が変わってしまったようです。
私にはすべて変わってしまった感覚なんですが、期間を指定したデータの閲覧ができないとか、今まで使えていた機能が有料化になってしまったとか、そんな感じらしいのですが、もうそうんなレベルではないです、全く別物になってしまいました。
日本語はどこにいってしまったのか?英語だらけで意味がわかりません。
旧バージョンに戻す方法
どうしたらいいのか分からないけど、とにかく検索して元に戻す方法を調べていたらありました、わかりやすく説明してくれているサイトを発見。
言われるがままにやってみたら・・・戻りました。
「Knowledge Base」さんありがとうございました。
おわりに
2020年2月12日にリリースされた、【Google Analytics Dashboard for WP (GADWP)】が、バージョン5.3.10から6.0.0になって大きく仕様が変わってしまって、本当に困っていました。
PCに無知な私は、なにかあるとすぐにあたふたしてしまうのですが、冷静になって調べれば解決できますね。