車 高速道路で行き過ぎた!?出口を過ぎてしまった場合の対処法! 高速道路で降りようと思っていた出口を通り過ぎてしまった!? もしこんなアクシデントが起きてしまっても、慌てないでください。 追加料金なしで戻る方法がありますよ。 出口を通り過ぎてしまったら 高速道路を走っている時、降りる... 2019.11.10 車
車 『レクサス』車名のアルファベットの意味や知っておきたい豆知識 トヨタが世界60カ国以上で展開しているプレミアムブランド『レクサス』 1989年に、トヨタ初の高級車ブランドとして立ち上げられました。 そんなレクサスの型番の読み方などを紹介していきましょう。 レクサスのブランド名 「レ... 2019.11.02 車
車 ながら運転厳罰化!事故を防げる施行として当然です! ようやく「ながら運転」の罰則の引き上げが今年12月1日から施行されますね。 携帯電話を掛けながらや、スマホゲームに没頭したりする、「ながら運転」はその結果が重大な原因になるにも関わらず放置されていましたが、厳罰化の実現です。 自... 2019.09.16 車
車 新型コルベット(C8)発表!6.2リッターV8ミッドシップへ! 米ゼネラルモーターズ(GM)は7月19日(現地時間では18日)、フルモデルチェンジを受けた新型「シボレー コルベット」を発表しました。 これまでのロングノーズショートデッキではなく、前寄りのキャビンにロングテールというスタイリング... 2019.08.21 車
車 クルマの消耗品などの交換を定期的に! 車の整備をしっかりやっていますか? 毎日乗っていて当たり前のように走ってくれていますが、ちゃんと定期的な点検をしていないと、何かあった時には遅いですよ。 最低限の消耗品の交換時期はチェックしておきましょう。 タイヤ交換につ... 2019.08.06 車
車 近年車の燃料として注目されているアドブルーとは? アドブルーとはいったい・・・特徴は?正しい使用方法は? 次世代のディーゼルエンジンには必要不可欠 アドブルーとは高品位尿素水のことで、アンモニアでは特有の強い刺激臭があり気化すると可燃性の気体になり運行上の危険が伴うため代わりに用い... 2019.07.29 車
車 BMWて何の略?BMWのエンブレムやグリルのデザインの特徴。 BMWは何の略なのか知っていますか? 「Bayerische Motoren Werke」(バイエリッシュ・モトレーン・ヴェルケ)の頭文字、『BMW』を並べたモノなのです。 意味は「バイエルンのエンジン工場」になります。 ... 2019.07.01 車
車 右折手前のゼブラゾーンは、走行してOKなの?罰則はあるの? 右折レーンの手前にある斜線の部分、みなさんは走行していますか? 何の為にあるのものでしょうか? 罰則はあるのでしょうか? そんな、「ゼブラゾーン」の雑学ですが、少しだけ読んでもらえるとうれしいです。 ゼブラゾーンとは... 2019.06.05 車
車 知ってて安心、知らないと危険?横滑り防止装置 ↑車にあるこのボタン、知ってますか? 最近の自動車に標準装備されているのですが「ESC」「横滑り防止装置」といいます。 そんな「横滑り防止装置」の雑学ですが、少しだけ読んでもらえるとうれしいです。 横滑り防止装置ってどんな... 2019.05.25 車
車 SUV・RVのジャンルの違いや、クロスカントリー車について 最近、世界的にブームになっている『SUV』。 日本ではアウトドアに向いてそうな、大きな車のイメージですが、SUVとRVに違いはあるのでしょうか? そんな「SUV」の雑学ですが、少しだけ読んでもらえるとうれしいです。 S... 2019.05.20 車